シゴトイチラン

世の中の様々な仕事・職業・業界を紹介!

職業や資格

【看護師】仕事内容・適性・なるには・年収・転職事情など!

看護師



看護師・ナースの仕事内容

 

看護師の代表的な仕事は、医師の診療の補助的役割を担い、患者さんやその家族の対応やケアを中心となって行う仕事です。

保健師助産師看護師法の看護職(看護師・准看護師・助産師・保健師)の中のひとつです。

看護師は厚生労働省所管の国家試験に合格してなければ、看護師の仕事に就くことはできません

 

細かく言えば、以下の2点が「看護師の免許」がなければ法律上することができません。

注意ポイント

・療養上の世話・・・患者の症状の観察や身の回りの世話

・診療の補助・・・比較的軽微な医療行為(注射、医療機器の操作、処置など)

 

また、准看護師(じゅんかんごし)というものがありますが、これは「都道府県知事」の発行する免許で、国家資格ではなく上記の行為を医師・歯科医師または看護師の指示のもとでなければ行うことができません。

これが看護師との違いです。

国としては1990年に看護師と准看護師を一本化していくと提言しており、准看護師自体は年々減ってきています。

 

ひとくちに看護師といっても活躍する場所が非常に多いのが特徴です。
そして、看護師の種類や場所や診療科目が違うだけで、まったく環境は違います。

 

外来看護師(大病院や街の病院)

外来(がいらい)とはまず、病院に訪れた時点で入院をしていない時点の治療方針が下される前のときをいいます。
また、入院せずにお医者さんに診てもらうことでもあります。この時に接するのが外来看護師です。
医師の診察がスムーズに行くための介助をします。
入院する場所があるような大病院では病棟のスタッフとの連携もひとつの仕事となります。

 

病棟看護師

病棟とは病室のある建物のこといいます。ようは入院できるような病院ですね。
複数の「科」がある場合は、それぞれの「科」ごとに看護師が所属しています。

行う業務は、入院されている患者さんの血圧、体温、脈などの測定、注射、点滴、採血などの治療の補助、食事やお風呂や排泄介助などの身のまわりの世話などを行います。
1日の終わりには、次の担当の看護師のために、その日担当の患者の記録をつけたりナースコールに対応したりと、非常に多くの仕事をこなしています。

もちろん、病棟は24時間なのでシフト体制をとり基本的には夜勤もあります

 

手術室(オペ室)看護師

大病院では、手術の補助を専門としている看護師もいます。
あと、施術のある街のクリニック(特に美容整形外科や形成外科)などでも活躍しています。

手術前に患者とのコミュケーションや他部署との情報の連携をとり、手術当日に向けて準備をします。
そして、手術当日は手術室において、手術の補助、執刀医へ器具を手渡し(器械だし)する業務などを担当します。
なので、器具の知識や手術自体の知識が必要になってきます。

医師と同様に手術に関わるのでかなり緊張感が必要になる仕事となります。

 

集中治療室(ICU)看護師

ICU(アイシーユー)とは集中治療室のことをいいます。
生命の危機にある重篤な患者24時間体制で管理しています。
そこに配属され働いている看護師です。

 

ひとくくりにICUといっていますが、細分化されているので以下に記しておきます。

関連

CCU(冠疾患治療室)・・・虚血性心疾患などの心臓疾患
SCU(脳卒中治療室)・・・脳卒中
HCU(準集中治療室)・・・病棟よりは重度で、ICUよりは軽度
NICU(新生児集中治療室)・・・未熟児や重篤な先天性疾患の新生児
SICU(外科系集中治療室)・・・全身麻酔の外科手術後

 

病院以外での活躍場所

老人介護施設や訪問看護(在宅で療養をうけている患者の家を訪問して、看護します)や検診や企業での大企業の医務室や保育園や献血センターなどです。

 

看護師・ナースに向いている人や適性は?

なんといっても思いやりの心

この気持ちがなければ、手に職がつくからっといって看護師になっても続けることはできません。
ひとの「健康」という人生にとってとても大きなことに関わる仕事です。
ときには心に余裕のない患者さんやその関係者から、心無い言葉も浴びせられることもあるでしょう。
それでもうまくやっていかなくてはならないのです。
そのようなときでも、心底に「思いやりの心」がある人はない人と違い、ストレスの感じ方もまったく違うのです。

 

チームプレー

看護師はチームでする職業といえることから、コミュニケーション力や協調性や献身性が非常に重要になっていきます。
そして、同僚も特に女性が多い職場でもあるため、人間関係の難易度は高いです。
仕事ができないと「和」を乱している思われます。
媚びることは必要ないですが仕事を通じて「人から好かれる」「信頼される」人になる努力は必要でしょう。

 

看護師・ナースになるには

看護師になる場合、いずれかのコースをたどり、最終的に厚生労働省がおこなう「看護師国家試験」を受験し、合格しなればなりません

①高校卒業後に看護系の短期大学もしくは専門学校で3年以上必要な学科を修めていること

②看護系の大学で卒業(もしくは見込み)していること

③高校の看護科に入学、5年一貫教育(最短ルート)

 

番外編

上記のほかの方法では、中学卒業後に高等学校衛生看護科(3年制)や准看護師学校(2年制)に進学し、各都道府県が行う「知事試験」に合格し准看護師(じゅんかんごし)の資格を取る方法もあります。

そして、准看護師から看護師になろうと思えば、
①実務経験を3年して、また学校に2,3年通わなければなりません。
②通算就業経験10年(120か月以上)業務に従事し、看護短大もしくは看護師養成所で2年間学び、国家試験を受ける。(看護師2年課程 通信制)

昨今では、准看護師は現在は年々減りつつあります。

 

看護師は男性はなれないの?

看護師は女性しかなれないと思っている方もいるかもしれませんが、男性でもなることできます。
ただ、個々の性質によりますが、一般的傾向としては男性よりも女性の方が細かなことに気づいたりといった「性差」はあるようです。
いっぽう男性の方が頼りになりやすい看護師の業務も存在するようです。
たとえば、「機械に強い」「チカラが強い」「感情的でなく冷静」などといった傾向です。

 

看護師・ナースの給料・年収

一般の企業のサラリーマンと同じで勤務先により差があります。
平均年収は、世の中の平均年収より少し高い480万前後といわれています。

大病院の病棟勤務の場合は夜勤手当があるのでもっと高くなる傾向にあります。
そして、大病院の各病棟の責任者といわれる「師長」なら750万も超えることも珍しくはありません。

企業と同じで規模が大きければ大きいほど給料は高くなったり、経験年数が長ければ高くなる仕組みは同じです。

あとは大きくても、健康保険証の適用がなく利益率の高い「美容整形」に関わる看護師は給料が高い傾向にあるようです。
しかし、今後、「美容整形」の業界の競争が激しくなって価格競争になった場合は、いま給与形態は維持が難しくなるでしょう。

 

看護師のキャリアアップや転職は?

その他の看護師資格を取得後の関連資格やキャリアの進展先には下記があります。

看護師のなかでも「認定看護師」、「専門看護師」、「認定看護管理者」の保持者の割合は全国でもかなり少ない希少性の高い看護師です。
その分、各病院で昇進しやすかったり重宝される存在です。

 

認定看護師

特定の分野の看護ケアに特化した現場プロフェッショナルで、実務経験5年以上、うち認定看護分野の経験が3年以上あり、所定の教育カリキュラムを受けたのち、試験に合格することで資格を取得できます。役割としては、実践、指導、相談です。

 

専門看護師

大学院修士課程において所定の単位を取得し、さらに実務経験5年以上、うち専門分野での看護を3年以上経験し、日本看護協会の専門看護師試験に合格すると資格を取得できます。役割としては、実践、指導、相談、調整、倫理調整、研究です。

 

認定看護管理者

看護組織を管理する能力を有することを認定するもので、実務経験5年以上かつ大学院で看護管理の修士課程を修了し、師長以上の職位で管理職経験を積むと受験できます。

 

保健師

保健師は、人々が病気になるのを予防し、心身ともに健康な状態で生活ができるよう手助けする仕事です。
看護師は現場仕事が多いですが、保健師は事務仕事をする割合が大きいです。
病気やケガの予防や健康増進をすることを役目としています。
要件をみたし、保健師国家試験に合格なければならない。

 

派遣もひとつの働き方!

同じ人間関係の場で働かず、その時、その時の場所で看護師として働くことも魅力的な派遣!

また、紹介予定派遣といって一度働いてみて良かったら、そこに就職することもアリです。

それは、採用側と求人側のお互いにとってメリットといえるでしょう!

男女の関係でいう、一度、同棲してから的な感じです。

下記は、関東・関西・東海地域でのサービスで業界最大級の好条件求人を保有しています。

すでに看護師免許を持っている方は、検討してみてください。

 ⇒ 好条件 求人看護師派遣サイト 

看護師・ナースを題材にした映画やドラマや漫画やアニメは?

看護師を題材にしている漫画やドラマの題材は、ものすごく多いです。

たぶん、視聴率もとれるからか常に看護師を題材にしたドラマは毎年やってますよね。

黒い看護師、ナースのお仕事、ナースマン、いのちの現場から

マンガは、おたんこナース、天使のお仕事、天使のたまご、白衣な彼女、ナースステーションなど

-職業や資格
-

© 2022 シゴトイチラン/仕事を知れば視点が変わる!