シゴトイチラン

世の中の様々な仕事・職業・業界を紹介!

業界や企業

【商社・専門商社】仕事内容・種類・職種・年収・業界事情など!

商社



商社・専門商社の仕事内容とは?

 

商社とは、商品や原材料などを欲している企業(買い手)と供給している企業(売り手)の間にたって取引を成立させる仲介業です。

それは国内だけに留まらず、海外からも買い付け日本の企業に販売することも企業によってはあります。

そういった意味では、貿易業や流通業であるといえるでしょう。トレーディング事業と呼ばれることもあります。

ただ、単に取引を成立させるだけではなく、売り手の代わりに人脈をフル活用して営業をしたり、売るものを買い手までに運ぶ手配をしたり、直ぐに現金で支払いをしてくれるというサービスもあります。あとは少ない数を売る際でも多数の取引先と関わる手間も省けるのです。

それゆえに、売り手は供給することに専念することができるのです。

 

商材は、石油や液化天然ガスなどのエネルギー、鉄鋼、機械部品、飲料、食材、化学製品、医薬品、小さな部品など世の中にあふれているもので需要があるなら、ありとあらゆるモノが商材となります。

 

ただ、昨今はインターネットの台頭で直接取引も増えているため、ただ商品を右から左に移しているだけではなく「事業投資」といって原料調達から加工、製造、流通、アフターサービスといった一連の事業活動にも投資して収益をあげています。

これは、商売の川上(原材料)から川中(製造)、川下(販売)までを扱っていくということで「バリューチェーン」と呼ばれています。日本語では「総合事業運営・事業投資会社」というまさに「何でも屋」になっています。これはまさに昨今のソフトバンクの孫正義さんがやっているようなことなのです。

以上のように、川上から川下までに根を張ることにより、トレーディング事業で簡単に取引がなくなったりしない効果があり、トレーディング事業で培った知識や人脈をフル投資してシナジーを高めています。

 

例えば?

  • 石油やガス、鉄、銅、ニッケルなどの資源開発に出資(お金をだして、分け前をもらう)
  • 日本・外国企業などにおカネを出して経営権をもったり配当で稼ぐ
  • ファミリーマート(伊藤忠商事)の経営権を取得
  • 三井物産がブラジルの旅客鉄道事業へ参入

 

そして、商社は大きく分けて2つに分かれます。様々な商材を扱っているのは総合商社。

専門商社とは、売上比率の50%以上が特定の分野の商品である場合に「専門商社(せんもんしょうしゃ)」とよばれます。

なお、専門商社では、事業投資よりは仲介事業がメインとしている企業が多い傾向にあります。

 

総合商社と呼ばれているのは『三菱商事』『伊藤忠商事』『丸紅』『三井物産』『住友商事』『豊田通商』『双日』の7社です。商社は、英語では「Trading Company」ですが、もはや商社の域を超えた日本の総合商社は、英語では「Sogo shosha」と呼ばれています。

 

参考

メーカー系専門商社の代表的な企業

JFE商事(JFE)、花王カスタマーマーケティング(花王)、日産トレーディング(日産自動車)

総合商社系専門商社の代表的な企業

伊藤忠丸紅鉄鋼(伊藤忠商事)、メタルワン(三菱商事・双日)、三菱商事エネルギー(三菱商事)

独立系商社の代表的な企業

‌兼松、阪和興業、豊島(繊維)、ワールド(アパレル)

 

商社と卸売業の違い

結論からいうと、「商社」は「卸売」のひとつですが、物流機能を持たない業態をいいます。

とはいえ商社は、仕入業者への納品の手配をしなければなりませんので、届けるために物流部門で配送の手配しなければなりません。

卸売業者といえば、メーカーから商品や原料などを仕入れて、商品の保管や小売業者の店舗まで配送します。

卸売業は、物流業に近いと考えられます。

 

商社の職種は?

 

多くの部門がある総合商社などで総合職として入社する際は、配属先の選択肢がかなり多いため、自分の希望が通るとは限らないことを肝に入れといてください。

 

営業

取引先を訪ねて契約の交渉をします。なので、外回りが多く出張も多いでしょう。書類などの事務などに関しては、補助してくれる営業事務の担当者がつくのでその担当に任せられること多いでしょう。

 

あと特筆すべきことは、営業とだけあって自分のペースで仕事を進められるものではなく、お客様への対応などもあり勤務時間はどうしても長くなってしまう傾向にあります。その傾向は、川下に位置する仕事であればあるほどお客様の要求がシビアになってきたり取引先が多数に渡ってくるため、強くなるといわれています。

→国内最大級の営業職に強い!無料転職サポート

営業事務

主に営業のサポートを行います。営業担当に代わって電話の応対や書類作成などのデスクワークが中心です。

外国企業と関わることが多い企業では、語学力も求められます。

 

貿易事務

外国からモノを輸入したり輸出したりする場合は税関を通す通関の手続きが必要になります。

ここでは必須ではないですが、通関士などの資格を持った高度な知識をもって働く方がいます。

 

多くの企業に共通してある経営管理部門

総務、経理、財務、法務、労務、企画、広報、人事など

 

 

商社に向いている人・適性は?

 

転勤や海外赴任がある

規模が大きい企業に関しては各地域に支店や営業所があり、営業職に関しては転勤などの可能性が高いです。

 

語学力

海外と取引しているところ、語学力は必須といえるでしょう。

語学は相手とのコミュニケーションをとるツールのひとつに過ぎませんが、そこを磨かなければ最低限のコミュニケーションもとれないでしょう。

 

ダイナミックな仕事がしたい人

入社先の商社の過去の信頼と実績という看板がなければ決して関わることできないビジネスに関わることができる場合があります。

 

コミュニケーション力

すべての仕事に通じますが、社内外含めこれは非常に重要といえるでしょう。

特に営業職であれば、供給者と販売店とのあいだに立って、交渉をすすめていくわけで板挟みのなか調整していくのはコミュニケーション力です。

そこに輪をかけて、相手が外国人であれば文化がまったく違うわけですから、必然的にも高いレベルが求められるでしょう。

社内からの信頼、お客様からの信頼を勝ち取らずに商社の仕事はできません。

 

商社に就職・転職するには?

 

大手商社の総合職であれば、大学卒業以上の学歴が求められる傾向にあります。

海外とのやりとりのある商社では、語学力があれば、有利になるでしょう。TOEICは最低でも600点以上の成績は目指しましょう。

 

そして、日経新聞などで世界経済や政治などは日ごろから勉強しておきましょう。

ここでのおススメは、日経テレコンやテレビ東京のワールドビジネスサテライトという番組などを録画でもいいので欠かさず見るようにし、わからない言葉があれば調べるようにしましょう。毎日、目を通すことで少しずつですが、経済や政治がわかってきます。

 

また、体育会系も有利といわれています。

すべての職業に共通しますが、「規律のある部活動をやりきっている」という証明は企業的にみても、評価に値するからです。部活動に精進してなかった場合は、その他の活動でなら「勉学以外になにをしてきたか?」というのは人事から見たら重要です。未来を語るのは大事ですが、過去はそれ以上に「証明」として機能するのです。

 

特になにもしていない大学生であれば、必ずインターンシップに参加するようにしましょう。参加すること自体が「意欲」の証明になるのです。

 

新卒で入社できなくても諦めないで!!

残念なら入社できなかったケースでも、昨今では中途採用で入社できる可能性は残されています。

もちろん、どこかの企業でそれなりに経験を積んだ人材が採用される傾向にあります。

多いのは、監査法人、投資銀行、民間銀行、不動産、MBA保持者などです。年齢がいけばいくほど、プロフェッショナルとしての経歴をみる傾向にあります。

そして、学歴よりも経歴をみます。

 

営業職・マーケティング営業に強い転職エージェントを発見!

今後のキャリアに悩んでいる方であれば、完全無料の転職エージェントがおススメです。

今すぐ、転職をしなくても、キャリア相談にだけでも、乗ってもらうことはいいこではないでしょうか!?

 

キャリア相談から面接対策から求人の紹介、応募企業とのやりとりまで一貫してバックアップしてくれます

完全無料です!相談者に費用は一切かかりません。

なぜなら、企業側が転職エージェントにサービス料を支払っているからです。

→国内最大級の営業職に強い!無料転職サポート

 

エージェントは、面倒くさいという方へ

「エージェントはちょっと・・・」という方は、自宅やスマホで簡単に登録に職務経歴書を無料登録して、

どんな企業からオファーがくるのか試してみて自分の現在のキャリアは企業からどう見られるのかをチェックしてみるといいでしょう!

下記のサイトで登録して、職務経歴書を登録してどんな企業からオファーが来るか試してみてください。

職務経歴書は、匿名でOK!!

もちろん、どんな企業が求人募集しているかもチェックできます。

⇒ 登録必須!転職した人の約8割が利用している転職サイト

 

商社の給料・年収は?

 

まず大手総合商社では、世の中の平均年収よりかなり高給といわれています。具体的には30歳で1,000万円は超える人も珍しくありません。

営業職であれば、海外駐在などもあります。その場合は、企業や駐在先によって「危険手当」や「現地の所得税は会社負担」や「家賃補助がほぼ満額」や「海外での子供の学費」や「メイド費用」や「病院代」や「海外赴任手当」がつくのです。総合商社でその場合は年収1000万の倍の2000万も可能性のあるような世界になります。

 

一方、専門商社でも事業規模や企業によりますが、世の中の平均年収より高い傾向にあります。

 

下記は商社の上場企業が発表している平均年収の一部です。

総合商社

三菱商事

約1540万円  平均年齢43歳(2017年4月1日~2018年3月31日)

豊田通商

約1052万円  平均年齢42歳(2017年4月1日~2018年3月31日)

 

専門商社

岩谷産業

約884万円  平均年齢39歳(2017年4月1日~2018年3月31日)

兼松

約947万円  平均年齢40歳(2017年4月1日~2018年3月31日)

 

あわせて読む
銀行
【銀行】仕事内容・種類・職種・年収・業界事情など!

続きを見る

 

 

-業界や企業
-

© 2022 シゴトイチラン/仕事を知れば視点が変わる!